電気の話

回路のキホン~並列回路~【中学生におすすめ】

 

回路のキホン~並列回路~【中学生におすすめ】

ランプが2つ

今回は並列回路を説明します。

 

並列回路を水に例える

並列回路を水で例えます。この並列回路を例にします。

電圧や電流などは下記のようにイメージします。

電池水を高い位置まで運ぶポンプ
電圧地上からの高さ
電流1秒間に流れる水の量
抵抗水の流れに逆らう水車
サンダー
横に並んだ水車はどちらも同じ高さから水が流れています。

同じ高さから水が流れたとき、大きい水車と小さい水車とで、動かす力の差は何か分かりますか?

流れる水の量ですね?

はい、水が流れやすい方、つまり水車が小さい方に水が多く流れます。

 

これを電気回路に例えると、高さは電圧、水の量は電流になるので、電圧が同じで電流が異なります。
水車が小さい、つまり抵抗の値が小さい方に電流が多く流れます。

 

ココがポイント

並列回路は高さが同じ(電圧が同じ)、水の量(電流)が異なる

演習問題

それでは先ほどの例題を解いてみます。

 

ポンプで上げられた高さと、水車を回すために流れた水の高さは同じです。
回路におきかえると、水の高さは電圧なので、抵抗にかかる電圧と電池の電圧が一緒になります。

ここで、図のように3Ωの抵抗に流れる電流をI1、6Ωの抵抗に流れる電流をI2とします。
電流電圧と各抵抗にかかる電圧は全て同じなので、オームの方法に代入します。
オームの法則を忘れた方のために復習です。

オームの法則の公式 E(V)=I×R

Eは電圧で単位はV(ボルト)
Iは電流で単位はA(アンペア)
Rは抵抗で単位はΩ(オーム)です。

ポンプで9mの高さまで上げられた水が2手に分かれて、どちらも0mの地点まで下ります。

回路に戻すと、どちらの抵抗にも9Vがかかり、電流は分かれて流れます。
オームの法則にEに9、電流と抵抗をそれぞれ代入します。

9=I1×3 (下の通り)
9=I2×6 (上の通り)
となります。

I1=9÷3=3A(アンペア)
I2=9÷6=1.5A(アンペア)
と求められます。

サンダー
2つに分かれる前の地点では電流は何A流れるでしょうか?

2つに分かれた電流を合わせれば良いのですね!

はい、その通りです。

I=I1+I2=3+1.5=4.5A(アンペア)
となります。

ちなみに、試験などで「合成抵抗を求めなさい。」という問題が出ます。

「合成抵抗」とは、複数の抵抗を1つの抵抗として考えるということです。

2つの抵抗を1つにしても、かかる電圧と流れる電流は変わりません。
ですので、電源電圧の9V、先ほど求めた分かれる前の電流が4.5Aが分かっているので、電圧÷電流で合成抵抗が求められます。

R = 9 ÷ 4.5 = 2Ω
となることが分かりました。

まとめ

ココがポイント

  • 並列回路は各抵抗間にかかる電圧が同じ(①)
  • 電流は2つに分かれて流れる(②)
  • 大きい抵抗には電流が少なく、小さい抵抗はたくさん電流が流れる(③)

↓ 水に例えると…

ココがポイント

  • 落ちる高さは同じ。(①)
  • 流れる水は2つに分かれる(②)
  • 大きい水車には流れる水が少なく、小さい水車はたくさん水が流れる(③)

直列回路についてはこちらにまとめてありますので、ぜひご覧ください。

回路のキホン~直列回路~







人気の記事

1

サンダー直流(DC)と交流(AC)の違いって分かりますか? かみなりん家庭用のコンセントは交流(AC)だよね。乾電池はなんとなくDC(直流)というイメージです。 サンダー改めて聞かれると、交流と直流の ...

【オペアンプ】 反転増幅回路の回路図アイキャッチ 2

かみなりんオペアンプの反転増幅回路ってどういう特徴があるの? サンダー反転増幅回路は文字通り、入力電圧の符号を反転、増幅する回路になります。 かみなりん反転して、増幅するから反転増幅回路なんだね。じゃ ...

アノードコモンとカソードコモン 3

サンダー「アノードコモン」と「カソードコモン」の違い分かりますか? かみなりんえーっと、アノードがプラス側、カソードがマイナス側で・・・コモンってなんだっけ? サンダー改めて聞かれると、どっちがどうだ ...

4

かみなりんアフィリエイトで成果が発生しない!? という問題が起きているようですね。 アフィリエイトが発生しないというのは死活問題ですね。   原因はどうやら、アンカーリンク内のtarget= ...

旅行やアルバイト等の 紹介にバリューコマースの『MyLinkBox』が超便利!! 5

サンダーバリューコマースから2019年6月5日に『MyLinkBox』がリリースされました! かみなりんその『MyLinkBox』ってなに? サンダー『カエレバ』や『Rinker』はご存知でしょうか? ...

miMind使いかたアイキャッチ 6

サンダーマインドマップはご存知ですか?   放射状に枝が伸びていくアレですよね?   頭の整理をするのに良く使います   私もよく情報を整理するためにマインドマップを作成 ...

Web(ウェブ)開発の学習にオススメなUdemyコース3選 7

サンダー世界最大級のオンライン学習プラットフォームの【Udemy】はご存知ですか? アメリカのシリコンバレー発のオンライン学習サイトで、日本ではベネッセが運営しています。 私自身もWeb開発やPyth ...

ブレッドボード の使い方のアイキャッチ 8

サンダーブレッドボードって知ってる? かみなりん電子工作でハンダ付けせずに、手軽に電子回路が組めるボードだよね? サンダーそう、今回はそのブレッドボードの使い方を紹介します。ブレッドボードを使ってLE ...

箇条書きタグ自動追加ツール 9

【このツールの目的】 箇条書きタグ(ulタグもしくはolタグ)を自動で追加するツールです。 listタグも自動で追加します。 【箇条書きの種類選択】 数字無し箇条書き(ul) ・箇条書き数字有り箇条書 ...

LED抵抗計算機 10

LED抵抗自動計算機 下図のように、LED1個をつなぐとき、LEDに流したい電流から抵抗値を求める計算機です。   LED抵抗計算機 ↓電源電圧【例】5(V) ↓LEDの電圧降下【例】2(V ...

-電気の話
-, , ,