ブログ運営

色を選んでコピペするだけで、文字や背景の色を変更できる【超簡単!】

概要

今回はこのように、背景や文字に設定したい色を選んで、コピペするだけで簡単に変更できる方法を説明します。

使い方の簡易説明

使い方を説明したGIF

【最初のみ設定が必要】使用するために必要なCSSをコピペする(詳細は下記にて)

  1. 「(step2)どの色にするか、リストから選ぶ」より、設定したい色を選ぶ
  2. 「(step3)下記をコピーする」より、色に応じて出力された文章をコピーする
  3. 「(step4)色を反映したい場所に貼り付ける」より、色変えしたい箇所にHTMLタグを入力し、手順2でコピーした文章を挿入する

 

完成!

 

簡単に出来そうですよね?それでは具体的に説明していきます
サンダー

 

 

 

step
1
下準備をする


詳細はのちほど説明します

 

step
2
どの色にするか、リストから選ぶ

↓↓↓ どの色にするか選んでください。選択後は矢印キーの「↑」「↓」で切り替えるのがおススメ ↓↓↓

↓ 選んだ色は、このような表示になります ↓

 

step
3
下記をコピーする

step2で選択した値に応じて、下記が変更されるので、コピーします。

■文字色を変更したい場合

 class="fg-black"

 

■背景色を変更したい場合

 class="bg-black"

 

step
4
色を反映したい場所に貼り付ける

詳細はのちほど説明します

クラス定義を追加

 

使い方の詳しい説明

 

【step1】下準備をする

下記のCSSから必要な色のコードをコピーします。(CSSとは、Webページの見た目や文字色などを変更するための言語です。)

 

一度この作業を行えば、次からは別の記事でも利用できます。

 

WordPressを例にして説明します。

.fg-black{color:black;}
.fg-grey{color:grey;}
.fg-silver{color:silver;}
.fg-pink{color:pink;}
.fg-lightpink{color:lightpink;}
.fg-red{color:red;}
.fg-brown{color:brown;}
.fg-yellow{color:yellow;}
.fg-gold{color:gold;}
.fg-orange{color:orange;}
.fg-greenyellow{color:greenyellow;}
.fg-mediumspringgreen{color:mediumspringgreen;}
.fg-springgreen{color:springgreen;}
.fg-lime{color:lime;}
.fg-green{color:green;}
.fg-cyan{color:cyan;}
.fg-skyblue{color:skyblue;}
.fg-royalblue{color:royalblue;}
.fg-blue{color:blue;}
.fg-mediumblue{color:mediumblue;}
.fg-darkblue{color:darkblue;}
.fg-navy{color:navy;}
.fg-magenta{color:magenta;}
.fg-purple{color:purple;}
.fg-indigo{color:indigo;}
.fg-white{color:white;}
.fg-bold{font-weight: bold;}
.bg-black{background-color:black;}
.bg-grey{background-color:grey;}
.bg-silver{background-color:silver;}
.bg-pink{background-color:pink;}
.bg-lightpink{background-color:lightpink;}
.bg-red{background-color:red;}
.bg-brown{background-color:brown;}
.bg-yellow{background-color:yellow;}
.bg-gold{background-color:gold;}
.bg-orange{background-color:orange;}
.bg-greenyellow{background-color:greenyellow;}
.bg-mediumspringgreen{background-color:mediumspringgreen;}
.bg-springgreen{background-color:springgreen;}
.bg-lime{background-color:lime;}
.bg-green{background-color:green;}
.bg-cyan{background-color:cyan;}
.bg-skyblue{background-color:skyblue;}
.bg-royalblue{background-color:royalblue;}
.bg-blue{background-color:blue;}
.bg-mediumblue{background-color:mediumblue;}
.bg-darkblue{background-color:darkblue;}
.bg-navy{background-color:navy;}
.bg-magenta{background-color:magenta;}
.bg-purple{background-color:purple;}
.bg-indigo{background-color:indigo;}
.bg-white{background-color: white;}

 

WordPressにて、下図のように【外観】→【カスタマイズ】を選択します。

外観→カスタマイズ

 

次に【追加CSS】を選択し、先ほどコピーしたCSSを貼り付けます。

 

追加CSSを選択

追加CSSにペーストする

 

【step2】どのカラーにするか選択する

概要で説明した、リストからどのカラーにするか選びます

カラーを選択するリストへ移動する(上部)

 

【step3】表示された文字をコピーする

選んだ色に応じて、出力されたCSSをコピーします。

 

例えば【red】を選択した場合、文字色は「class="fg-red"」、背景色は「class="bg-red"」と出力されます。

 

【step4】色を反映したい場所に貼り付ける

step3でコピーした内容を文字色や背景色を変更したい場所に貼り付けます。

 

貼り付ける場所は下記を例にして説明します。

  1. 文章の一部の色を変更する(=<span></span>) ⇒ 【例】一部の文字をにする
  2. グループ化されたブロック全体の色を変更する(=<div></div>) ⇒【例】
    ブロック全体を赤にする

まず編集モードを「テキスト」モードに変更します。

 

文章の一部を変更するならば<span></span>で囲います。

 

グループ化されたブロック全体を変更したい場合は<div></div>で囲います。

 

テキストモードに変更

spanかdivで囲います

 

【step3】でコピーした文を、それぞれ先頭の"span"もしくは"div"の後に貼り付けします。

 

クラス定義を追加

 

 

ここまで出来たら「プレビュー」を押して、設定した箇所が下記のように赤になっているか確認してください。

 

【1.文章の一部を変更する】

一部の文字をにする

【2.グループ化されたブロック全体の色を変更する】

グループ化されたブロック全体の色を変更する

 

ココに注意

「ビジュアル」モードでこの作業を行うと、<span>や<div>が文字として表示されるので注意!

 

<span>や<div>がそのまま表示されてしまう場合は、「テキスト」モードに変更してからもう一度試してください。

 

【応用編1】文字色と背景色を異なる色に設定

今回使って頂く方法は文字色と背景色を異なる色に設定できます。

 

先ほどの例の後に、背景に設定したい色を【bg-△△△】の△△△部分入れてください。

 

 

このように設定すると、下記のように背景と文字の色を別々に設定する事が可能です。

【1.文章の一部を変更する】

一部の文字を文字は赤(背景はオレンジ)にする

【2.グループ化されたブロック全体の色を変更する】

ブロック全体の文字は赤(背景はピンク)

 

【応用編2】文字を太字にする

【step1】で貼り付けてもらったCSSに「文字を太くする」ための対応をいれてあります。

 

下のように文字を太くしたい箇所に「fg-bold」と記入してもらうと、文字が太くなります。

 

文字色と太さ変更

 

文字を<span class="fg-red fg-bold">赤にして太字</span>にする

↓このように文字が赤色、フォントがボールドになります。

文字を赤にして太字にする

 

これらの色変更は<span>や<div>だけでなく、その他のHTMLタグにも使用できるので、色々試してみてください。

 

まとめ

ココがポイント

  1. 下準備として、CSSをコピーして貼り付ける(次回以降は必要なし)
  2. 設定したい色をリストから選ぶ
  3. 表示された文をコピーする
  4. 変更させたいタグにstep3でコピーした文を貼り付ける

 

サンダー
このページを活用して、Webページやブログのデザインを変更してみてください

 







人気の記事

1

サンダー直流(DC)と交流(AC)の違いって分かりますか? かみなりん家庭用のコンセントは交流(AC)だよね。乾電池はなんとなくDC(直流)というイメージです。 サンダー改めて聞かれると、交流と直流の ...

【オペアンプ】 反転増幅回路の回路図アイキャッチ 2

かみなりんオペアンプの反転増幅回路ってどういう特徴があるの? サンダー反転増幅回路は文字通り、入力電圧の符号を反転、増幅する回路になります。 かみなりん反転して、増幅するから反転増幅回路なんだね。じゃ ...

アノードコモンとカソードコモン 3

サンダー「アノードコモン」と「カソードコモン」の違い分かりますか? かみなりんえーっと、アノードがプラス側、カソードがマイナス側で・・・コモンってなんだっけ? サンダー改めて聞かれると、どっちがどうだ ...

4

かみなりんアフィリエイトで成果が発生しない!? という問題が起きているようですね。 アフィリエイトが発生しないというのは死活問題ですね。   原因はどうやら、アンカーリンク内のtarget= ...

旅行やアルバイト等の 紹介にバリューコマースの『MyLinkBox』が超便利!! 5

サンダーバリューコマースから2019年6月5日に『MyLinkBox』がリリースされました! かみなりんその『MyLinkBox』ってなに? サンダー『カエレバ』や『Rinker』はご存知でしょうか? ...

miMind使いかたアイキャッチ 6

サンダーマインドマップはご存知ですか?   放射状に枝が伸びていくアレですよね?   頭の整理をするのに良く使います   私もよく情報を整理するためにマインドマップを作成 ...

Web(ウェブ)開発の学習にオススメなUdemyコース3選 7

サンダー世界最大級のオンライン学習プラットフォームの【Udemy】はご存知ですか? アメリカのシリコンバレー発のオンライン学習サイトで、日本ではベネッセが運営しています。 私自身もWeb開発やPyth ...

ブレッドボード の使い方のアイキャッチ 8

サンダーブレッドボードって知ってる? かみなりん電子工作でハンダ付けせずに、手軽に電子回路が組めるボードだよね? サンダーそう、今回はそのブレッドボードの使い方を紹介します。ブレッドボードを使ってLE ...

箇条書きタグ自動追加ツール 9

【このツールの目的】 箇条書きタグ(ulタグもしくはolタグ)を自動で追加するツールです。 listタグも自動で追加します。 【箇条書きの種類選択】 数字無し箇条書き(ul) ・箇条書き数字有り箇条書 ...

LED抵抗計算機 10

LED抵抗自動計算機 下図のように、LED1個をつなぐとき、LEDに流したい電流から抵抗値を求める計算機です。   LED抵抗計算機 ↓電源電圧【例】5(V) ↓LEDの電圧降下【例】2(V ...

-ブログ運営
-, ,