ブログ運営 豆知識

WordPressの投稿タイトルやIDをExcelで見る方法【CSV出力】

WordPress(ワードプレス)の拡張機能で、投稿のタイトルやIDを使用する事があると思います。

投稿のタイトルやIDをExcel(エクセル)で管理したいと思った事ありませんか?

今回はWordPress(ワードプレス)で投稿したタイトルやIDをExcel(エクセル)で開く方法を紹介します

 

こんな方におすすめ

  • WordPressの投稿タイトルやIDなどを外部出力したい
  • WordPressの投稿タイトルなどをExcelで管理したい

投稿一覧の外部出力方法

WordPressで作成した記事の投稿一覧を外部出力する方法について説明します。

 

プラグインの「Export WordPress data to XML/CSV」をインストール

Export_WoredPress_data_to_XMLCSV

WordPressメニューの「プラグイン」⇒「新規追加」から「Export WordPress data to XML/CSV」をインストールします。

プラグインをインストールしたら有効化してください。

 

Export WordPress data to XML/CSVの使い方

すべてエクスポート

「Export WordPress data to XML/CSV」を有効化すると、WordPressのメニューバーに「すべてエクスポート」というメニューが追加されます。

「すべてエクスポート」⇒「新規エクスポート」をクリックします。

 

投稿タイプを選択

投稿を選択

投稿タイプを選択します。

プルダウンリストをクリックして、【投稿】をクリックします。

【投稿】を選択すると、【投稿を移行】と【エクスポートファイルをカスタマイズします。】というボタンが表示されます。

デフォルト設定では、「投稿ID」、「投稿タイトル」、「投稿本文」が出力されますが、投稿本文はデータが長いので削除します。

そのため、【エクスポートファイルをカスタマイズします。】のボタンをクリックします

 

エクスポートファイルのカスタマイズ

【エクスポートファイルをカスタマイズします。】のボダンをクリックして、外部出力する項目を取捨選択します。

 

【Content】を削除

削除方法

【Content】は投稿本文でデータが長いので削除します。

 

削除方法

①【Content】をクリック後、表示された【削除】ボタンをクリック

もしくは

②【Content】を点線で囲われたエリアの外へドラッグ&ドロップ

 

外部出力したい項目を追加

項目の追加方法

【フィールドを追加】ボタンクリック後の画面

エクスポートするフィールド追加

 

 

 

WordPressの「投稿ID」や「投稿タイトル」以外に外部出力したい項目がある場合には、項目を追加します。(カテゴリー名など)

項目を追加するには、下記のように追加します。

 

項目の追加方法

①【フィールドを追加】クリック後、「Select a field to export」下のリストから選択して【Save】ボタン

もしくは

②【利用可能なデータ】の中から追加したい項目をエリア内へドラッグ&ドロップ

 

外部出力な追加データの説明(抜粋)

外部出力時に追加可能な項目について、標準に属する項目と、その他に使いそうな項目のみ抜粋して説明します。

 

名前説明
ID (標準メニュー)投稿ID
Tittle (標準メニュー)投稿タイトル
Content (標準メニュー)投稿本文
Excerpt (標準メニュー)投稿の抜粋(先頭110文字前後抜き出せるはずが空白)
Date (標準メニュー)投稿日
Post Type (標準メニュー)投稿タイプ(カスタム投稿タイプを使用している場合など)
Permalink (標準メニュー)パーマリンク(URL)
カテゴリー (分類メニュー)カテゴリー
タグ (分類メニュー)タグ
その他 ⇒ Status (その他メニュー)投稿の状態(公開(publish)/非公開(private)/下書き(draft)

 

追加したら、左下の【プレビュー】ボタンを押して、出力したい項目になっているか確認します。

 

オススメの設定(ID、Title、Permalink、カテゴリー)

個人的にオススメする項目は、「ID、タイトル(Title)、パーマリンク(Permalink)、カテゴリー」です

タグや投稿の状態(Status)などを追加しても良いでしょう。

 

設定をテンプレートして保存

今後も投稿は増えていくと思うので、今回選択した項目を次回も読み出し出来るように設定を保存しておくことをおススメします。

【□設定をテンプレートとして保存します。】をクリックすると、名前の入力欄が表示されるので、分かりやすい名前を入力しておきます。

入力したら【続行】ボタンを押して、次へ進みます。

 

高度な設定を構成の【エクスポートファイルにBOMを含める】のみチェックを入れる

「高度な設定を構成」画面では、【エクスポートファイルにBOMを含める】のみチェックします。(文字化け対策)

【エクスポートファイルにBOMを含める】にチェックを入れたら、【エクスポートの確認&実行】ボタンをクリックします。

 

CSVファイルのダウンロード

【CSV】ボタンをクリックすると、CSVファイルがダウンロードされます。

CSVファイルとは、「Comma Separated Value」の頭文字を取った名前で、データをカンマ(,)で区切られたファイルのことです。

ダウンロードしたCSVファイルをExcelで読み込んでください。

 

【補足】Excel(エクセル)からCSVファイルの読み込み

CSVファイルの開き方が分からないという方へ、ExcelでCSVファイルを読み込む方法を説明します。

なお、ExcelのバージョンはExcel2016を対象としています。

 

ExcelからCSVファイルの読み込み(データ⇒テキストファイル)

Excelの【データ】から【テキストファイル】を選択し、ダウンロードしたCSVファイルを選択します。

 

テキストファイルウィザードの設定

テキストファイルウィザード1

テキストファイルウィザード2

CSVファイルをテキストファイルとして読み込んだ後に表示される設定は下記の通りです。

 

【テキストファイルウィザード1/3】

  • 元のデータの形式は、「カンマやタブなどの区切り文字によって~(省略)」(初期値のまま)
  • 取り込み開始行は「1」(初期値のまま)
  • 元のファイルは「65001:Unicode(UTF-8)」(ほとんどの方は初期値のはず)
  • 「先頭行をデータの見出しとして使用する」はどちらでも可(チェックなしでOK)

 

【テキストファイルウィザード2/3】

  1. 「区切り文字」の「タブ」のチェックを外す
  2. 「区切り文字」の「カンマ」にチェックを入れる
  3. 【完了】ボタンを押す

 

その後に表示される「データの取り込み」は、A1セルからデータを読み込む場合には「OK」ボタンで大丈夫です。

 

サンダー
投稿タイトルやIDをエクセルで管理出来ると、楽になるのでお試しください。







人気の記事

1

サンダー直流(DC)と交流(AC)の違いって分かりますか? かみなりん家庭用のコンセントは交流(AC)だよね。乾電池はなんとなくDC(直流)というイメージです。 サンダー改めて聞かれると、交流と直流の ...

【オペアンプ】 反転増幅回路の回路図アイキャッチ 2

かみなりんオペアンプの反転増幅回路ってどういう特徴があるの? サンダー反転増幅回路は文字通り、入力電圧の符号を反転、増幅する回路になります。 かみなりん反転して、増幅するから反転増幅回路なんだね。じゃ ...

アノードコモンとカソードコモン 3

サンダー「アノードコモン」と「カソードコモン」の違い分かりますか? かみなりんえーっと、アノードがプラス側、カソードがマイナス側で・・・コモンってなんだっけ? サンダー改めて聞かれると、どっちがどうだ ...

4

かみなりんアフィリエイトで成果が発生しない!? という問題が起きているようですね。 アフィリエイトが発生しないというのは死活問題ですね。   原因はどうやら、アンカーリンク内のtarget= ...

旅行やアルバイト等の 紹介にバリューコマースの『MyLinkBox』が超便利!! 5

サンダーバリューコマースから2019年6月5日に『MyLinkBox』がリリースされました! かみなりんその『MyLinkBox』ってなに? サンダー『カエレバ』や『Rinker』はご存知でしょうか? ...

miMind使いかたアイキャッチ 6

サンダーマインドマップはご存知ですか?   放射状に枝が伸びていくアレですよね?   頭の整理をするのに良く使います   私もよく情報を整理するためにマインドマップを作成 ...

Web(ウェブ)開発の学習にオススメなUdemyコース3選 7

サンダー世界最大級のオンライン学習プラットフォームの【Udemy】はご存知ですか? アメリカのシリコンバレー発のオンライン学習サイトで、日本ではベネッセが運営しています。 私自身もWeb開発やPyth ...

ブレッドボード の使い方のアイキャッチ 8

サンダーブレッドボードって知ってる? かみなりん電子工作でハンダ付けせずに、手軽に電子回路が組めるボードだよね? サンダーそう、今回はそのブレッドボードの使い方を紹介します。ブレッドボードを使ってLE ...

箇条書きタグ自動追加ツール 9

【このツールの目的】 箇条書きタグ(ulタグもしくはolタグ)を自動で追加するツールです。 listタグも自動で追加します。 【箇条書きの種類選択】 数字無し箇条書き(ul) ・箇条書き数字有り箇条書 ...

LED抵抗計算機 10

LED抵抗自動計算機 下図のように、LED1個をつなぐとき、LEDに流したい電流から抵抗値を求める計算機です。   LED抵抗計算機 ↓電源電圧【例】5(V) ↓LEDの電圧降下【例】2(V ...

-ブログ運営, 豆知識
-, , ,