Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/thunderblog/thunderblog.org/public_html/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
Amazon Kindleアソシエイト(アフィリエイト)の貼り方

広告の掲載について

当ブログは、商品やサービスの紹介にアフィリエイト広告を利用しており、収益を得ています。
ただし、読者の皆様にとって有益な情報提供を第一に考えております。

広告 ブログ運営

Amazon Kindleアソシエイト(アフィリエイト)の貼り方

サンダー
サンダー
AmazonのKindleのアソシエイト(アフィリエイト)を貼ろうとしたけど、貼り方が分からないと思った事ありませんか?
かみなりん
かみなりん
あります!Amazonアソシエイト・セントラルから商品名を検索しても、印刷本しか出てこなくて・・・
サンダー
サンダー
それでは、Kindleのアフィリエイトリンクの貼り方を説明します。

 

こんな方におすすめ

  • Amazon Kindleのアソシエイト(アフィリエイト)リンクの場所が分からない方

 

Kindleのアソシエイト(アフィリエイト)は電子書籍の市場ともに需要が増えている

電子書籍は一般の書籍と比べて価格も安い場合が多く、スペースも取らずに手軽に読めるため、Amazon Kindleなど電子書籍の利用率は年々上がっています

 

また、2019年3月時点で、Kindle本の紹介料率は8%と、印刷本の3%と比べて、5%も紹介料率が高いです

ですが、Amazonアソシエイト・セントラルから商品名を検索しても、印刷本の商品リンクしか表示されません。

そこで、下記ではAmazon Kindleのアソシエイト(アフィリエイト)リンクの貼り方を紹介しますね。

 

Amazon Kindleアソシエイト(アフィリエイト)を貼る手順

Amazon Kindleのアソシエイト(アフィリエイト)リンクを貼る方法は下記の通りです。

 

step
1
通常のAmazonサイトから商品名を検索する

step
2
商品の形式からKindle版を選択する

step
3
ページを下へスクロールし、登録情報に書かれたASINコードを探す

step
4
調べたASINコードで、Amazonアソシエイト・セントラルから検索

step
5
検索結果から商品リンクを作成する

 

この手順となります。順に説明していきます。

 

1.通常のAmazonサイトから商品名を検索する

通常のAmazonサイトから商品名を検索します。

 

2.商品の形式からKindle版を選択する

Kindle版の選択

商品の形式からKindle版を選択します。

 

3.ページを下へスクロールし、登録情報に書かれたASINコードを探す

ページを下へスクロールし、登録情報に書かれたASINコードを探します。

ASINは「Amazon Standard Identification Number」の略で、Amazonグループが取り扱う、書籍以外の商品を識別する10けたの番号です。

CD、DVD、ビデオ、ソフトウェア、ゲームなど、書籍以外の商品の詳細ページに記載されています。
Amazon.co.jpヘルプ:ISBN/ASINについて

 

4.調べたKindleのASINコードで、Amazonアソシエイト・セントラルから検索

ASINコードで検索

手順3で調べたASINコードにて、Amazonアソシエイト・セントラルから検索します。

 

5.検索結果から商品リンクを作成する

ASINコードでの検索結果

Kindle版のASINコードで検索すれば、Kindle版のアソシエイト(アフィリエイト)リンクが作成出来ます。

 

まとめ:Kindleのアソシエイト(アフィリエイト)リンクを貼ろう!

Kindleのアソシエイトリンクの貼り方をおさらいしましょう。

step
1
通常のAmazonサイトから商品名を検索する

step
2
商品の形式からKindle版を選択する

step
3
ページを下へスクロールし、登録情報に書かれたASINコードを探す

step
4
調べたASINコードで、Amazonアソシエイト・セントラルから検索

step
5
検索結果から商品リンクを作成する

 

Kindleなど電子書籍市場も右肩上がりで伸びており、紹介料率8%と高いです。

Kindle本のアソシエイト(アフィリエイト)リンクの貼り方が分からなかった方は、ぜひお試しください。

 

Amazonへ移動

Amazonアソシエイトへ移動







  • この記事を書いた人
SNSアイコン

サンダー

電気機器メーカーに就職し、ハードエンジニアとして勤務しています。 ブログでは電気、プログラミング、データサイエンスについて書いています。 電気×プログラミング×データサイエンスの3本柱で日本の製造業を盛り上げたいです!

-ブログ運営
-, , ,